民宿まるよし
宮古島から船で渡ることが出来る伊良部島にある
民宿をされている「民宿まるよし」その1階が食堂になっています。
その食堂でランチの時間と夕食の時間共に宿泊者以外も普通に食事がいただけます。
夜は居酒屋代わりにも利用可能な感じでした。
与那原家
沖縄そばの老舗の1つといってもいいのではないでしょうか。
昔からずっと変わらぬ味で続いている沖縄そばのお店「与那原家」
中山そば
僕が始めて沖縄そばとゴーヤチャンプルをを食べたお店。 あっさりのスープですが、旨味が有るおいしいスープです。
古謝食堂本店
宮古島にある沖縄の食堂そのものという雰囲気の食堂です。宮古そばのそばは「古謝そば」の麺を使っているそうです。
古謝そば屋(こじゃそばや)
70年の伝統を持つ宮古そばの老舗である「古謝そば屋」とてもあっさりしたスープの宮古そばでした。
丸吉食堂
宮古島で一番おいしい宮古そばではないでしょうか!?そう言う人も数多くいる宮古そば屋さんである「丸吉食堂」
ふぃふぃま家
2009年4月16日にオープンした宮古島から橋で渡れる来間島にある「ふぃふぃま家」という宮古そばをいただけるお店です
すむばり
池間島に向かう池間大橋の近くにたたずむ島ダコを使った料理がとても美味しい「すむばり」です。
海が見れるそば家
ダイビングショップもある嘉手納町水釜の 海沿いにたたずむ名前の通り 「海が見れるそば屋」です。
そば処 竹の子
石垣島から船で渡って行ける竹富島。
まだまだ、これぞ離島という感じの島にあるそば屋さんとしてはおそらく唯一だと思われるお店です。
1つしかないからといって味が適当なわけもなくとてもおいしい八重山そばがいただけます。